☆★ YouTubeで庭活しとります!
- 2022/12/11
- 19:19

またまたご無沙汰でございますね~!え?生きてたん?って?笑笑相変わらず元気に庭活やってますよー!そんな庭活の様子をYouTubeで配信中です。kouzy庭活チャンネル内容は盆栽よりもメダカが多いかも?Edit良かったらチャンネル登録してくださいねー!...
☆★ ひっさびさに投稿w
- 2022/04/25
- 20:50

皆様、お久しぶりです!とりあえず…元気です!笑笑最近はInstagramにレザークラフトや盆栽ネタを投稿してて、コチラは完全放置プレイとなってます。Instagramに投稿するとFacebookにも同時に投稿出来るのでブログよりも便利なんですよね~。イイね!の数で反応も見れますし、海外の方々とも繋がりますしね!海外の方々の投稿もInstagramでは翻訳ボタンもあるのでストレスなく内容が瞬時に読み取れるのもイイんですよね。あと仕事柄...
☆★ 猛暑 お見舞い申し上げます!
- 2020/08/19
- 05:54

毎日暑いですねぇー😵💦盆栽は相変わらず水遣りだけで…。休みの日はキャンプばかり💦この秋は植え替えしてやらないと…。YouTubeはマメに更新してます。【kouzy camp】で検索してみて下さいね。チャンネル登録も宜しくお願い致します。さて、盆明けは高木剪定からスタート。ラフターレッカー無しの登り込み作業。木の上からの景色はええけど…。暑い暑い…。こんな時期なんで葉はなるべく残して、もつれた枝を解いておきました。暑い日が...
☆★ ずっと雨。
- 2020/07/13
- 07:44

雨ばっかで嫌になりますね。ここへきてコロナも増えてますし。まだまだ油断せずに気をつけて乗り切りましょう!雨の盆棚↑YouTube更新しました。チャンネル登録も宜しくお願い致します。今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!...
☆★ 十月桜と獅子頭モミジ
- 2019/12/01
- 05:11

おはようございます(^_−)−☆十月桜がポツポツ咲いてます。この時期の桜も良いもんです😊獅子頭モミジの紅葉と十月桜の花のコラボ✨✨今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!✨...
☆★ たまたま見つけた盆栽展。
- 2019/11/04
- 05:08

おはようございます(^_−)−☆いつものように庭仕事で伺ったトコの近くの道で赤い旗がパタパタ、、、旗には盆栽展‼️って書いてます‼️コレは寄ってかないと‼️(笑)って事でお邪魔させていただきました。写真撮影もOKって事で、気になる樹を撮影させてもらいましたよ~~。見事な実生り姿の姫林檎ですね。コレもいい‼️ってか、撮影した写真を確認してみると林檎ばかり撮ってました~~(笑)💦素晴らしい席飾りは当然ですが。ワタクシが...
☆★ 自宅の左官工事 完了編
- 2019/09/24
- 05:14

おはようございます(^_−)−☆✨皆様、台風は大丈夫でしたか⁉️ウチは午前中に強い風が吹いてましたが、棚から全ての鉢を下ろしてたので鉢が数鉢転がったぐらいで被害無しでした👍✨さて、今日は、ムロと通路の左官工事の完結編記事です👍。最後はムロ周りの洗い出しと全体の仕上げ。玉砂利が余ってるのでムロ前の土間も洗い出し仕上げにする事に👍玉砂利を敷いた上から緩めのモルタルを塗っていき、少し乾いたら余分な水分と周りの汚れをス...
☆★ ムロ的なモノ施工中 2
- 2019/09/20
- 05:12

おはようございます(^_−)−☆毎週ぼちぼちペースでやってるムロ作り。ほぼ完成に近い状態まできましたよ~~😊材料は仕事で出た廃材ばかり(笑)端が欠けたブロックや余ったモルタルなど捨てるモノばかりでやってます😌娘は左官仕事が楽しいみたいなので👍洗い出し仕上げにも挑戦させてます(笑)昔ながらの工法で古民家の玄関などに施工されてるアレですね~~😊お、‼️ なかなか上手く出来てますねー😊ちょっと洗うタイミングが早かった...
☆★ ムロ的なモノを施工中。
- 2019/08/31
- 05:03

おはようございます(^_−)−☆いつも使ってる簡易ビニールハウスの支柱が錆びついて折れたので💦新しいのに買い替えようかな⁉️と思いましたが、また錆びるだろうしなぁ。って事で👍先週の日曜日から時間あるときにボチボチ作ってるのが、このムロ的なモノ。。スペース的に小さなモノになりますが💦冬に弱い樹だけ入れようと思ってますのでコレで充分だと思ってるんですけどね~~😊この日は、娘も一緒に楽しく左官工事(笑)ってか、ほと...
☆★ 盆休み最後は棚修繕
- 2019/08/19
- 05:05

おはようございます(^_−)−☆昨日は盆休み最後ということで、後回しになっていた棚場の修繕作業です。青で囲った棚の赤丸部分が朽ちてきていて💦補強補強で誤魔化してたんです😅もう誤魔化しが効かなくなってきたので(笑)💦棚をバラすと背板が手で簡単に折れちゃいました💦危ない危ないっ💦💦💦やっぱり安物ラティスはダメですね~~😅ゴツい台風来たら終わってましたねよ!😅新しい防腐木材で棚板を組み直してリニューアルっ!👍棚板はまだ...
☆★ 棚場の復旧
- 2019/08/18
- 05:02

おはようございます(^_−)−☆昨日は棚場の復旧作業をしましたよ👍棚の屋根を這ってるのはブドウの木。デラウェアです👍子供達が小さい頃はよく食べてくれましたが、最近は食べてくれない(笑)。ワタクシが盆栽弄りの時に摘んで食べるくらいなので、ジベ処理もしなくなり、種有りデラウェアです😅。さて、盆休み最後の日。。棚の傷み具合がヤバくなってきたので、今日は棚の修繕作業でもしようかな。。今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎...
☆★ 台風一過っ!
- 2019/08/16
- 05:16

おはようございます(^_−)−☆昨日は台風襲来って事で朝から対策でした。先日、棚の上の鉢を全て地上に下ろしておいたので、この日は鉢を育苗箱に入れて鉢が転がらないように固める作業です。。なんせ狭い庭ですから💦全ての鉢を置けるはずもなく😅残りの鉢は玄関の中に入れておきましたよ。。予報で愛媛から広島から島根を抜けるルートやと報じてて大阪も暴風圏内だったのですが、我が家は幸い、被害無く済みました👍。今日も盆栽ボタン...
☆★ 旅先から失礼します!
- 2019/08/11
- 05:20

おはようございます(^_−)−☆旅先から失礼します‼️💦昨日から琵琶湖で遊んでます😊👍湖北は水も冷たくて気持ちいい~~😊浜から小鮎を釣って楽しみましたよ~~😊✨盆栽の水遣り子供に頼んであるけど、大丈夫かなぁ~~~~😊💦✨今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!✨...
☆★ 待ちに待った盆休みぃ~~‼️
- 2019/08/10
- 05:03

おはようございます(^_−)−☆。娘のマリーゴールドが開花してました😊さて、今日から待ちに待った盆休みです😊。盆休み期間はブログも不定期更新となります。✨✨さぁ~~遊ぶぞ~~🎉✨ 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎✨✨...
☆★ 娘のマリーゴールド盆栽仕立て?
- 2019/08/05
- 05:06

おはようございます(^_−)−☆✨中学生の娘が学校で余ったマリーゴールドを持って帰ってきて鉢に植えたいと言うので、そのへんにある鉢に入れといたら⁉️、、、と言ったら、まさか‼️お気に入りの小石原焼鉢に入れてるではないか‼️(笑)💦。しかも、バイオまで乗せてある💦💦まるで盆栽やんかっ‼️笑笑✨ま、、まぁ、いいけどさ😅可愛いツボミが見えますね~~😊何色の花が咲いてくれるんでしょうね~~✨✨おや⁉️✨おやおや⁉️ふっ。😌浮き根が出と...
☆★ アブラ虫対策&うどん粉病予防
- 2019/07/01
- 05:26

おはようございます(^_−)−☆昨日は盆栽さわる時間無かったので、何日か前の取り置きネタです😅💦と言っても盆栽イジリぢゃなくて薬散です👍ウチはアブラ虫対策&うどん粉病予防が目的ですからベニカXを使ってます。500倍なので2ℓの水に対して本剤4ccです。写真には写ってませんが専用のスポイドが付属してるので便利です😊晴れた日の朝に噴霧器で散布します。2ℓなんで2~3分もあれば完了です。ベニカXの乳剤は展着剤が入ってるので、...
☆★ 荷物着弾っ!
- 2019/06/21
- 05:22

おはようございます(^_−)−☆書き忘れてたネタです😊💦先週の話ですが、帰宅すると、いよじ園様から荷物が届いてました。早速開封っ‼️小石原焼の鋲付丸鉢です。昨年からハマってる小石原焼👍凍結しても割れにくいですよ😊今回は五色セット注文でしたがセット内容の“焼締鉢”が在庫切れだったようで代わりに同型の均釉鉢がサービスで入ってますね‼️ワタクシの好みがわかってらっしゃる‼️(笑)あと欠品分返金の500円玉となせか?バイオが同...
☆★ ミニミニツゲの開花
- 2019/06/12
- 05:37

おはようございます(^_−)−☆ミニミニツゲの花が咲きました。幹がかなり硬いので盆栽には向いてません。元々は、この玄関横にあるコレの剪定枝を挿し木したモノですぅ~~😊👍親樹はまだ開花してませんね😊まぁ、開花する前には剪定しちゃいますけどね(笑)にほんブログ村ランキング参加中!...
☆★ 早くも夏仕様になった棚場
- 2019/05/26
- 08:45

おはようございます(^。^)珍しく2記事目ですよ😊ここ最近の暑さで水切れが心配ですよね?例年より早く夏対策です。まず!冬も霜対策で貼ってるのですがボロボロになってたので貼り替えました。余り物の寒冷紗なんで遮光率は不明(笑)😅💦小さい鉢はまとめてプランターに👍プランターの中は植え替えた時に出る古用土や赤玉の微塵カスを再利用。こちらはプランター用の受け皿に水抜き穴を開けて同じく古用土を敷いたモノです。あとこん...
☆★ 令和元年っ!!
- 2019/05/01
- 00:00

明けましておめでとうございます!今から新元号【令和】でございますね!春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように一人ひとりが明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいとの願いを込められた元号らしいです!新しい時代のスタートですヨ!にほんブログ村...
☆★ 何故か?葉を振るうモノ達 (^。^)
- 2018/08/09
- 06:05

おはようございます(^。^)本日はワタクシ“こうじい”の生誕46周年記念日です(笑)姫リンゴズミ姫リンゴここ最近何故か?黄葉して、葉を振るいだしました。💦💦💦朝晩少し涼しくなってきたせいか?あんまり葉を落とされると来年の花芽が葉芽となって動いてまう?それが心配なんですよね~~。...