☆★ ニシキギの紅葉
- 2019/11/20
- 05:19

おはようございます(^_−)−☆棚場でニシキギの葉が真っ赤に染まってたので写真を撮りましたよ~~😊いいですね~~✨✨✨紅葉する木々は沢山ありますが、その中でもニシキギの紅葉が一番綺麗だと思うんですよね~~😊✨今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!✨...
☆★ 石付けのニシキギ
- 2019/07/06
- 05:25

おはようございます(^_−)−☆平成30年3月のお姿👍令和元年の今日のお姿👍ひょろひょろのニシキギ苗を石付け、、、っていうより石に巻き付けたモノです😊全く太ってないし、石に上手く噛み込んでないなぁ~😊💦今年、花は咲きましたが実生り無しだったので花終わりに芽切りしてます😊来年こそは実生りしてほしいなぁ~~😊まだ樹が小さいかっ?(笑)にほんブログ村ランキング参加中!...
☆★ 今年は実付かず、、、。
- 2019/06/29
- 05:24

おはようございます(^_−)−☆5月に花が咲いたニシキギ。実生りを期待してましたが、残念ながら実らず、、、。今年は花の数が少なかったもんなぁ~~😅去年は実生りしてましたがブログをサボってたので写真撮り損ねたしなぁ~~😅来年リベンジですね‼️にほんブログ村ランキング参加中!...
☆★ くねくねニシキギに花。
- 2019/05/07
- 06:14

おはようございます😃このFC2ブログにも少し慣れてきましたよ! アプリもあるのでスマホでコメントの有無も確認できますし、もちろん記事のアップも簡単に出来ますから、慣れればYahoo!ブログよりも使い良い?かも知れませんね!さて、本日はニシキギ👍自作の鉢に入れてるニシキギに花が来ました!昨年、開花時期に肥料を与える事で実成りしたので今年もバイオを乗せてます!とはいえ、今年は花が少ないです。実生りしてくれると嬉...
☆★ 自作鉢のニシキギに待望の! (^。^)
- 2018/05/24
- 06:21

おはようございます(^。^)自作鉢に入ってるニシキギです。おお??おおおおおお!!実が止まってる??✨✨✨今まで花が咲いても実が付いた事なかったのですが今年は実が見れそうっすね!肥料が効いたのかな??姫リンゴやズミは肥料過多で実が落ちる事があるので、実モノは全部そうなのかな?と思って毎年花咲くと外してたのですが今年は逆に肥料効かせてたんです。それが良かったのかな?いつもナイス&村ポチ!...
☆★ ニシキギの開花 (^。^)
- 2018/04/20
- 16:40
☆★ 自作鉢に入れてる錦木 (^。^)
- 2018/04/09
- 19:49

こんばんは(^。^)自作鉢に入れてあるニシキギも芽吹き出しましたよ!!今年も花芽は付いてます!!毎年、花芽は付くんですよ!!毎年、ちゃんと花も咲くんですよ!!でも、、、実は付きません。。。雄花と雌花をちゃんと確認した事無いんだけどね。アケビのように雌花が無いとか?逆に雄花が無いとか?追記ネットで調べると "両性花" らしいですね。...
☆★ 石付け盆栽道 ニシキギ編(^。^)
- 2018/03/27
- 06:39

おはようございます😃剪定枝挿し木のニシキギです。コレをどうしようか?見る度に悩んでたのですが、やはりここは!!マイブームの石付けですね!😊👍鉢から抜いて、根洗い👍石に固定して駄鉢に入れました👍曲が甘いお陰で幹が上手く石に巻きつきました✨✨✨コレで一気に愛着湧いてきますね!!今まで石付けという選択肢がなかったので挿し木しても思った形にならなかった...
☆★ ニシキギ挿し木素材(^。^)
- 2018/02/08
- 05:59

おはようございます😃今日もニシキギさんです👍コレは挿し木素材ですね😊一応、針金かかってますが💦何をどうしようとしてたのか?😅今見ても謎ですな(笑)春にでも剪定して、樹造りしましょうかね😊一応この子も消毒しときました👍剪定した枝を捨てずに挿しちゃうクセのせいで増える一方です💦...
☆★ 半懸崖ニシキギ(^。^)
- 2018/02/07
- 06:03
☆★ ニシキギの寒樹姿(^。^)
- 2017/12/22
- 06:12
☆★ ニシキギの紅葉 (^。^)
- 2017/11/12
- 05:31
☆★ニシキギの構想無き整枝(^。^)
- 2017/08/05
- 05:16
☆★懸崖作り中のニシキギ(^。^)
- 2017/07/26
- 05:16

ニシキギの針金を外そうとしたらん?アマガエル(笑)それにしても上手く化けてますね😊下の枝が持ち上がり気味だったので少し下げました👍葉が少し焼けてきたかも?置き場を変える必要がありますね😊...
☆★半懸崖ニシキギと挿し木ニシキギ
- 2017/06/01
- 06:58

今年も猛暑になる予報が出ましたね!💦外仕事の庭師にはツライ予報です😅今日はニシキギ2体です。こちらは挿し木のニシキギ👍こちらは半懸崖ですね!😊どちらも花は咲きましたが実は止まらず😅まだ樹が若いからですかね?絵筆でこちょこちょも効果無しでした(笑)★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...
☆★錦木の花を絵筆で”こちょこちょ”(^。^)/
- 2017/05/08
- 06:40

先日、鉢を割ってしまったニシキギ。良く見たら、ん?花が咲いてますね~(^。^)コマユミの近くに置くと実成りすると言いますが、ウチのコマユミはニシキギより遅く開花するんで💦毎年どちらも実成りしません。そこで今年は絵筆で”こちょこちょ”まぁ、期待はしてませんが一応ね!(笑)★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...
☆★くねくねニシキギの鉢替え
- 2017/04/19
- 06:28

この冬に凍結しちゃって割れてしまった鉢に入れっぱなしだったニシキギ。春雅展で入手した鉢に入れ替えてあげましたが、あんまり合ってないような😅どんな樹種でもそうですが芽吹きが綺麗です😊★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...
☆★ニシキギ素材の植え替え
- 2017/03/06
- 06:30

小さなニシキギ素材です。鉢から抜いて根を軽く捌きます。前より少し深い鉢に入れるのでこれくらいでいいかな?今回は、先に剪定して針金かけて、曲も入れときます。かけた針金の間にインシュロックが上手く引っかかるようにすれば、直幹部分も曲げれますよ👍苔を乗せて完了です😊最後は構想お絵描き(笑)どうあがいても良い樹にはならないね💦...
☆★くねくねニシキギの芽が膨らんできました!
- 2017/02/26
- 06:12
☆★腹痛で断念したニシキギを植え替える。
- 2017/02/14
- 06:12

先日、腹痛で断念したニシキギの植え替えです👍今回は少し大きめの鉢に植え替えます!んなワケでほとんど根は捌かずにコケを外して軽くほぐして👍スポっと入れておきました😊つまらーん!って?(笑)明日は忘れてたマユミ3番の植え替えを予定してます!追記2018 4月残念ながら枯れてました。...
☆★ニシキギを植え替えようと思ったけど
- 2017/02/12
- 05:45

このニシキギを植え替えようと思って手に取りましたがワタクシのお腹の調子が(笑)飲み過ぎたかな?💦結局、そのまま戻しときました😅💦最近、周囲でインフルエンザが流行してます💦ワタクシもインフルエンザを疑って病院で検査しましたが、ただの下痢でした(笑)皆さんも気をつけましょうね~😊👍とコレ書いてたら少しお腹の調子も落ち着いてきた(笑)...