☆★ ミニミニミニカエデ (^。^)
- 2018/08/02
- 06:08

おはようございます(^。^)実生から育ててたら不注意でポキっと途中で折れてしまったので仕方なく、ミニ仕立てにしてるカエデちゃんです(^。^)徒長枝を落としてスッキリしときました。このまま小さく育てたいですね。それにしても暑い💦毎日暑過ぎますわぁ。。。猛暑の中、姫百日紅は綺麗に咲いてます。サルスベリは元気やなぁ。...
☆★ 楓の植え替えでアクシデントっ!!
- 2018/04/04
- 06:40

おはようございます😃楓の芽が動き出したので植え替えです。取り木の後が痛々しい楓ちゃん。鉢から抜いて、根を切り揃えて、小石原焼の鉢に入れました!っと、ここまでは良かったんですが、バケツにドボンして水締めしてたら手が滑って階段に、、、、落下!!💦💦💦💦💦💦😵鉢は割れませんでしたが大事な枝が折れちゃいました💦💦💦再び一から作業...
☆★ 超ミニミニサイズの楓ちゃん(^。^)
- 2018/01/27
- 06:28

昨年、地面に落として芯が折れた楓です(笑)樹高約3.5cmくらいかな?芯が折れた場所からブチブチと芽が💦こりゃ、要らないな。と。そこで赤丸を飛ばして左の枝を芯にしますよ!で、バツんっ!と剪定しました👍傷口にはカットパスター塗布👍こんな感じになりました😊👍将来的にはこんな具合に、、、なればいいなぁ~~ってね😊まぁ、上手く行った試し無いんやけどね(笑)...
☆★ 楓の消毒 (^。^)
- 2018/01/07
- 06:29
☆★ 楓 2鉢 (^。^)
- 2017/09/19
- 05:31
☆★実生の楓とアベリア剪定(^。^)
- 2017/07/27
- 05:39

おはようございます😃今日は実生の楓ちゃん👍確か今年の初めにアクシデントで💦芯が折れちゃって仕方なく鉢上げしたモノです😊今は置き場の関係で小さい鉢に入れてますが少し緩めてあげたいですね👍さてと、たまにはお仕事写真👍公園のアベリア剪定です😊このアベリアにアシナガバチの巣が3つもありましたよ~💦ここの剪定は毎年、蜂の駆除みたいなモノですね👍...
☆★改作中の楓ちゃん(^。^)
- 2017/07/14
- 05:29
☆★楓ちゃんの葉刈り
- 2017/06/10
- 06:20

昨日は疲れてたのか?えらい早く寝てしまってました😊💦さて今日は改作中の楓です👍かなり茂ってきたので葉刈りしました😊👍まだまだこれからですね~(^。^)今日は午後から陶芸教室👍焼成前の絵付け作業かな?楽しみです!★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...
☆★ボロボロ楓の植え替え
- 2017/03/13
- 06:49

まずは以前の写真から。皮がペロンとめくれたり(2016 11月)取り木された後が痛々しい😅(2016 11月)まさにボロボロの楓ちゃん💦鉢から抜いてみると根は元気いっぱいっす😊かなり根捌きして👍予定通りの鉢に入れました😊イメージとしては、こうするか?こうするか?ですね~😊...
☆★アクシデント実生楓の黒ポット上げ
- 2017/02/17
- 05:34

今朝は暖かく感じますね~😊でも午後から雨予報です😵さてさて、先日、実生トレーを誤って落としてしまって💦楓さんの芯が折れたので😂黒ポットに入れ替えました👍他の素材は無事やったんで、ほっ😊この子だけ一足お先に卒業です!もっと太らせてからと思ってたのに💦叩いてミニ盆栽にしましょかね👍曲がイマイチ甘いですね~😅...
☆★取り木して放置してた楓ちゃん
- 2016/11/06
- 07:50

おはようございます!随分前に実家で取り木された後、放置されてた楓ちゃんそろそろ何かしらしてあげないとっちゅう事で持って帰ってきました。幹の皮がナゼか剥がれてます裏は取り木した傷跡が大きく残ってます来年にでも改作してみようかな。今日もポチ!っと宜しくお願い致します。励みになります!iPhoneから送信...