☆★ 花が咲かなきゃ切り戻す!(^。^)
- 2018/07/15
- 06:04

おはようございます!(^。^)昨日の気温37度っ!!熱中症気味になり足が吊りましたよ。まだ少し頭が痛い。。。花が咲かない小紫式部です。花が咲かないので実も見た事ないです。ちなみに紫式部も咲きません。毎年徒長させて花を待ちますがいつも咲いてくれません。こうなると徒長枝が鬱陶しいだけなのでがっつり切り戻しました。小さい鉢で花を咲かすのは難しいんでしょうね!冬には必ず枝枯れするし💦どうも苦手な樹種です。...
☆★ ムラサキシキブ植え替え (^。^)
- 2018/04/11
- 20:06

こんばんは(^。^)"太陽の塔"のような姿のムラサキシキブ(笑)少し遅くなりましたが水通り悪いので植え替えです!鉢から抜いて👍根を短く切って👍少し小さめの鉢に入れました😊オマケ花芽を付けなかったクネったズミ少し早めに芽摘みました。7月には花芽分化するので今切って2番芽を出して欲しいんです。...
☆★ 暇を見つけては (^。^)
- 2018/01/21
- 06:32

最近週末に仕事入ったりして休みが取れないのですが、暇を見つけては石灰硫黄合剤で消毒を👍石灰硫黄合剤も残りコレ1本になりました。もちろん期限切れてます(笑)白くなったコムラサキシキブ真っ白な寒樹姿!いいですよね😊...
☆★ コムラサキシキブ (^。^)
- 2017/12/02
- 05:56

コムラサキシキブを葉刈りしました。こちらもチャチャっと葉刈りしました。来年こそは花咲いて実が欲しいところです😊また時間ある時にコケ剥がしてやります。ってか時間ない!!(笑)12月はホンマ忙しい💦💦💦年末まで休み無し決定です😅...
☆★小紫式部(^。^)
- 2017/06/12
- 05:36

昨日もたくさんのコメントありがとうございます!😊鉢の他は子供達の皿やコップです!焼き上がりが楽しみですぅ😊さて、花と実が見たくて伸ばしっ放しの小紫式部です😊今のところ花芽は見当たりません!💦今年もダメかな?新しくなった!ポチボタン!...
☆★忘れてたコムラサキの植え替え。
- 2017/04/04
- 06:49

植え替えたつもりでいましたがどうやら忘れてたようです(笑)早速、鉢から抜きます。これなら来年でも良かったかな?根洗いしてみると綺麗な根っこです。軽く根捌きしておきました。せっかくなので、春雅展で入手した鉢に鉢替えしました。★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...
☆★コムラサキシキブ
- 2017/03/24
- 06:03

鼻水がダラダラ。。涙ポロポロ。。今年は花粉が多いですね~😅💦コムラサキシキブです。まだ花も咲いたことありません。今年は放置して花を見てみたいなぁ😊あ!植え替えしないとね。★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...
☆★コムラサキシキブの葉刈り、整枝。
- 2016/11/30
- 00:24

先日アップしたコムラサキシキブです。2枚目の写真は右側にあった枝が枯れてカットパスター処理した時のモノ確か10月初旬でした。そこで方針変更で針金整枝して模様木にしましたよこの木は小枝がよく枯れるので今日からムロハウスへ?さて、どうなりますやら。⬇いつもブログ村ポチ!ありがとう⬇更新の励みになりますぅ!😊iPhoneから送信...
☆★コムラサキシキブの黄葉??
- 2016/11/27
- 00:23

連日の高木剪定ようやく終了です明日から個人邸の葉刈り仕事に戻ります年末まで休みが無いのが辛いですさてさて!写真はコムラサキシキブの黄葉です黄葉というか紫色っぽくなってます紫葉ですか?(笑)今年は実が付きませんでしたので来年は実が見たいっす?⬇いつもブログ村ポチ!ありがとう⬇更新の励みになります👍iPhoneから送信...
☆★枯れとるやないかぁ~~!!
- 2016/10/12
- 06:29
☆ 小紫式部も葉刈り
- 2016/09/04
- 13:26
☆★ 小紫式部(^。^)
- 2016/05/07
- 20:41

子紫式部小紫式部まっいっか!^^;この子は冬に弱いのか?小枝が良く枯れますねんん❓そいや、植え替えしたっけ???鉢から抜いてみると根が詰まってました。ってことで根を捌いて植え替えです植え替えしたかどうか?鉢が年々増えると分からなくなる😁💦ブログ始めよう‼って思いたったのもコレ防ぐためやったりしますんやわ(笑)...