記事一覧

☆★ サルスベリを植え替える (^。^)

おはようございます😃このサルスベリを植え替えます👍鉢から抜きました。前回、端折った根捌きを今回は、ガッツリ!と!大胆に!😊👍ここまで捌きたかったのは単に昨日のオマケ鉢に入れたかったからです😊...

続きを読む

☆★ サルスベリの植え替え(^。^)

おはようございます😃今日はサルスベリの植え替え。葉が小さい性のサルスベリです。花は一度も咲いてません。鉢から抜きました😊余り物の適当な用土を入れてたんで根の育ちが悪いですね。根はあまり捌かず👍長い根だけ切って整えただけです。元の鉢に入れました👍...

続きを読む

☆★ サルスベリ (^。^)

サルスベリは小枝がすぐ枯れるので💦簡易ハウスの中で管理してます😊全面のチャックは開けて温度が上がり過ぎないようにしてます👍...

続きを読む

☆★ サルスベリの寒樹(^。^)

おはようございまーす(^。^)サルスベリの寒樹姿でございます👍鉢底から根が出てますね。春に植え替え予定です😊👍...

続きを読む

☆★ サルスベリの黄葉

今日はサルスベリの黄葉です!軽く触ると落ちる程になりました😊また台風が来るみたいですね💦💦...

続きを読む

☆★ 百日紅の葉刈りと整枝(^。^)

アブラムシの仕業か?葉が汚かったので👍葉刈りしてついでに整枝しました。傷は順調に巻いてきてますね😊...

続きを読む

☆★もう一曲っ!(^。^)~の盆休みm(._.)m

おはようございます😃昨夜は皆様への訪問が遅くなり💦ポチ押しのみになってしまいました😅すいません😅💦👍今日から盆休み突入!の予定が、昨晩、お世話になっている釣具メーカー様からちょっとしたミッションを与えられまして😅💦今日からしばらく”釣り人”生活です。さて今日はサルスベリ👍別にこのままでも良いんだけど贅沢を言えば、もう一曲欲しいところ。邪...

続きを読む

☆★誕生日の朝はサルスベリ(^。^)

おはようございます😃今日は長崎の原爆記念日。そしてワタクシ45歳になりました👍ワタクシ誕生予定日が6日でして広島の原爆記念日💦生まれたのが長崎の原爆記念日😅しかも生まれは長崎県大村市😊💦嘘のようなホントの話でございます💦👍さて、そんな誕生日の朝はサルスベリの整枝花は諦めて枝作り😊👍この子は先日のキノンドーどぶ漬けで葉がキノンドー色...

続きを読む

☆★サルスベリ 其の二。

おはようございます😃昨日もたくさんのコメントありがとうございます!花芽はこれからですか?💦庭木のサルスベリは咲き始めましたのでもう花芽付かないと思いましたよ。今から花穂が出るのかな?なんせ咲かせた事無いので💦昨日に引き続きサルスベリ 其の二です👍気長に待ちましょうかねー(^。^)...

続きを読む

☆★残念なサルスベリ 其の一。

花芽を待ち伸ばし続けてるサルスベリんが、どこにも花芽見当たりませんよ💦来年こそは!😊...

続きを読む

☆★なんでそんなとこから?な素材達。

サルスベリの挿し木が好きで毎年、結構な数を挿し木するのですが。こんなのとか😅こんな残念なのが出てきます(笑)あとマユミさんもたくさん挿しますのでこんなのも😅👍もちろん芽吹かずに★になることも😅ウチの挿し木達、今年は不作の年で、お!コレは!!!ってのは皆無😅まぁ、めげずに挿しまくりますよ!(笑)👍...

続きを読む

☆★小葉性のサルスベリ素材とサツキ素材

おはようございます😊今日は2鉢まずは小葉のサルスベリ素材👍昨年、挿し木したモノです。花芽は見当たりません。今年は無いかな?😊こちらはサツキの挿し木素材です😊👍鉢はオーブン陶土で娘と作った自作鉢です👍...

続きを読む

☆★良くなってきた百日紅(^。^)

今日は百日紅のご紹介です😊👍太い枝を針金整枝の際に折ってしまい💦作り直している百日紅ですが上手く出来てきましたよ!👍下から見るとこんな感じ👍樹高も10cm強で良し👍あとは花を待つだけですね😊...

続きを読む

☆★サルスベリ素材(^。^)

昨日もたくさんのコメントありがとうございます😊葡萄棚は庭の盆栽棚の上にありまして夏には良い日除けになります👍元々は鉢植えだったのを地植えして今年で5年になります😊さて、去年貰ったサルスベリ素材です👍いい感じに茂ってきましたよ😊花は何色かなぁ?(^。^)★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...

続きを読む

☆★サルスベリも葉刈り。

葉の大きい性のサルスベリです。枝数を増やしたいので葉刈りしちゃいました。新芽が固まったら整枝する予定です。★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...

続きを読む

☆★サルスベリとサルスベリ

整枝中に下の枝が折れたサルスベリ。いい感じになってきてひと安心😊太幹のこの子も芽吹いてきました。この子は小葉性っすかね?★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...

続きを読む

☆★百日紅の再出発だぁ(^。^)!!

実は先日、、、一番下の枝を曲げてたらポキっとやっちゃいまして(笑)💦綺麗に切って傷に癒合剤ヌリヌリしときました。裏はこんな感じ。さて、どうなりますやら😊★盆栽ブログランキングに参加中です!★この文字部分を押して応援してね!...

続きを読む

☆★百日紅の植え替えと先日の宿題。

昨年の今頃に挿した百日紅のコブ素材です。水抜けが悪いので鉢から抜いてみました。発根はしてるようですが弱いです。小粒の赤玉のみの用土で目詰まりしてたんでしょうね。ちゃんとブレンドした用土に植え替えました。あと先日の宿題、このニレケヤキを得意のインシュロックでキュっと畳んでおきました。...

続きを読む

☆★サルスベリの植え替え

懸崖風に作ってるサルスベリ素材です。早速、鉢から抜こうとしますが根がパンパンで抜けません!💦仕方なく鉢を割って取り出しました😅(ってか四苦八苦してたら割れました)適当に根を捌いてから植え替えました👍かなりデカイ鉢に(笑)...

続きを読む

☆★忘れられてたサルスベリ素材

少し前のブログで行方不明になってた、サルスベリの台木です。泥っぽい用土に植えられてます💦おそらく、畑にぶっ刺してたモノを土ごと鉢上げしたモノなんでしょうね。早速、鉢から抜くと、コレは厄介やなぁ~😅水道のシャワーを強にして根を洗いまくる事、数分。正体が見えてきました。少しずつ根を切り詰めます。駄鉢に入れて、こんな角度で植えました。が💦コレはウチでは規格外サイズですね😅こん...

続きを読む

☆★ナンだ?チミは? 忘れ去られてた素材

ん?ハウス内に見覚えない素材。こんなの入手した覚えないし。サルスベリと思われる素材ですが。気になったんでブログ記事を読み返しました👍iPadのデータの中に、、、、、ありました👍間違いなく、このサルスベリの上部ですね👍そういや剪定したような、、、年初めの1月4日に色々構想してますからその時に剪定して写真撮り忘れたんでしょうね。一月に剪定したのなら間違いなく発根してないんで放置ですね...

続きを読む

プロフィール

こうじい

Author:こうじい
Yahoo!ブログ終了に伴い
引越して参りました!
玄関前の小さなスペースで始めた小品盆栽。

内容は主に小品盆栽の世話日記でございます
樹高20cm以下!手の平サイズ!最高ですョ
完全自己流で失敗する事も多いです(笑)

※ ブログ記事をご覧くださった皆様にお願い
盆栽ブログランキングに参加してます‼️
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村ランキング参加中!
↑↑押して下さいね〜〜♪ ↑↑
ブログアップの励みになります!

盆栽ランキング