記事一覧

☆★ 姫サルスベリのお手入れ

おはようございます(^_−)−☆この花が咲いた事ない姫サルスベリ。葉っぱを全て落として、ムロ入れ準備完了です。サルスベリは枝枯れが多くて樹作りが進まないのでこの冬から軒下ではなく、ムロで管理してみます!✨ 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。...

続きを読む

☆★ サルスベリの葉を落とす。

おはようございます(^_−)−☆葉の大きなサルスベリです。葉を全部、落としました。まだ花が咲いた事ないのでそろそろ見てみたいんですがね~~。✨ 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。...

続きを読む

☆★ 姫サルスベリの紅葉

おはようございます(^_−)−☆今日は姫サルスベリのご紹介です。ヤゴ芽が生えてました。何故か?ヤゴ芽の葉は大きいですね~~。根元で外しておきましたよ。来年は花が見たいですね~~😊。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ サルスベリ 樹高15cm

おはようございます(^_−)−☆今年も花咲かずのサルスベリ。肥料を外しました。このまま晩秋の紅葉待ちです😊👍。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ まだ花が咲いてるけど、、、

おはようございます(^_−)−☆姫サルスベリの花がまだ咲いてます😊もう、かなり涼しくなってきたのに元気な子。あまり長く花を付けてるのもどうかな?ってのと、枝が柔らかいウチに整枝もしたいなぁーって事で👍全葉刈りしちゃいました😌1.2mmの針金でクルクルして、しつけときましたよ~~😊👍うん、、、下手な整枝(笑)‼️来年も可愛い花が見れると嬉しいですね😊。それにしても最高の作業台(ムロの天板)です‼️😊今まで狭い玄関で作業して...

続きを読む

☆★ 姫百日紅 樹高5cm

おはようございます(^_−)−☆自作湯呑みに入ってる姫百日紅の花が咲いてました😊小葉性のモノは咲きやすいんですね~~。他の百日紅と同じように管理してますが、咲くのはこの子だけ(笑)。昨日、棚に鉢を戻してたら、台風で土が無くなってる鉢がチラホラ。この後、土を足しておきました。。今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 百日紅  樹高15cm

おはようございます(^_−)−☆昨日は台風対策として棚から全ての鉢を地上に下ろしておきましたよ😊。今年も花が咲かなかった百日紅😅💦。もっと肥料のせた方がいいですか~~⁉️。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ ごく普通種の百日紅

おはようございます(^_−)−☆なんか変⁉️と言うか、挿し木丸出し根張りのサルさんです。下枝が枯れたので樹姿も変になった。葉性は普通のサルスベリです👍毎度の事ながら花芽無しです。毎年、冬の枝枯れが原因なんでしょうか?この冬はちゃんと保護して枝枯れしない工夫をする予定なんですが、そこまでして来年、花芽来なかったら、紅葉を楽しむだけの樹になりますね~~(笑)、、、にほんブログ村ランキング参加中!...

続きを読む

☆★ 姫百日紅の花芽

おはようございます(^_−)−☆。昨日は久々に休めるぞ~~‼️と思ってたら急用が出来てしまい💦休養が急用になりました😭😅さて、今日はサルスベリさんです👍自作の湯呑み鉢に入った姫百日紅に花芽が付きました😊この小葉性の百日紅は花が付き易いですね!一方、コレは、ちょっとまた性が違う姫百日紅こちらは今年も花芽無し。。同じ姫百日紅でも花芽付き易い子と付きにくい子と居てはりますなぁ~~😊。花付きの良い種は一才性なのかな?。...

続きを読む

☆★ サルスベリの整枝剪定

2016年10月頃に宝塚の植木まつりで頂いてきたサルスベリでございます👍そして、コレが今のお姿でございます😊👍もう3年も経つんですね~~🌱立て直した芯がしっかり出来てます。早速作業開始っ!まず、針金掛けの邪魔になる不要な胴吹き芽を取りました👍くるくると針金掛けました👍もう昨年枝は固まってきていて、かなり硬くなってます💦曲入れは慎重に行いましたよ~~👍なんとか曲げれるだけ曲げました😊昨年やっとけばいいモノを😅去年は...

続きを読む

☆★ 小葉性のサルスベリ

おはようございます😃どうせ花も咲かないし、枝も枯れるし、って感じで整枝もせずに伸ばしてたら今年は枝枯れも少なくスクスク育ってます(笑)😊針金をささっと描けて、軽く枝を畳んで樹高を下げました😊👍いや~ブサイク‼️😅💦昨年放置してたので小枝しか曲がれへんねんもん‼️💦こりゃあ、秋に切り戻して一からやり直した方がいいみたいですね~~😅💦にほんブログ村ランキング参加中!...

続きを読む

☆★ サルスベリの曲付け

枝枯れしてたサルスベリ。この冬、忙し過ぎて棚場を放置気味にしていて、ムロ入れしなかったら枝枯れしてるモノが多くてホント、反省してます💦コレもまた、一から作り直しです👍この残った枝で再出発っ‼️針金掛けて、クイっと、こんな感じにしておきました👍にほんブログ村...

続きを読む

☆★ 花が咲いてると癒されます(^。^)

おはようございます(^。^)姫百日紅が咲いてます(^。^)やっぱり花モノはいいですね~~!他に普通種の百日紅もありますが花芽を付けた事がないんですよね~。普通種は冬に枝枯れしちゃいますからね。姫百日紅は枝枯れし難いから花が付き易いのかも知れませんネ(^。^)...

続きを読む

☆★ 小葉性は咲き易いのかな? (^。^)

おはようございます(^。^)自作の湯呑みに入ってる百日紅。挿し木して一年で花が咲きました。花色はピンクですね(^。^)小葉性の姫百日紅は花が咲き易いのかな?挿して僅か一年ですからね!蕾もたくさんありますからこれから暫く楽しめそうです!...

続きを読む

☆★ 今年も花無しかい? (^。^)

おはようございます(^。^)毎日暑いですね💦💦この暑さで2020年の東京五輪は大丈夫??新国立競技場今からでも屋根付きエアコン付きにした方が良いのでは?お気に入りの百日紅です!今年は花が見たくて春から剪定せず、整枝だけしてきましたが、、、今のところ未だ、花芽が出てきてません。今年もダメかぁ~~。勿論!まだ切らずに伸ばしますよ!いつも(^。^)ナイスポチ&村ポチ!誠に有難うございます(^。^)ブログアップ...

続きを読む

☆★ 待望の花芽か? (^。^)

おはようございます(^。^)陶芸教室で焼いたら思ったより小さくなってしまった湯のみに穴を開けたモノに挿したサルスベリ。小葉性の所謂、姫百日紅ですね!花芽っぽいのが出てきました。コレは素直に嬉しい!!(^。^)☆オマケ☆ナツメがほぼ満開状態になりました。“超” 過保護に簡易ハウスの中です。ナツメの花や実は風で落ち易いのでこれぐらいの過保護が必要です(笑)いつも(^。^)ナイスポチ&村ポチ!誠にありがとうございます㈴...

続きを読む

☆★ 太幹挿しの百日紅 (^。^)

おはようございます(^。^)まだ花を見た事ないサルスベリ。まぁウチのサルスベリ盆栽は全て一度も咲いた事ないんですけどね!(笑)今年こそは!と思って、剪定はせずに整枝のみですが花咲いてくれるかな?いつも(^。^)ナイスポチ&村ポチ!誠にありがとうございます😊今日もポチっとお願いしますネ!👍...

続きを読む

☆★ 挿し木のサルスベリ (^。^)

おはようございます(^。^)太いサルスベリです。これは挿し木モノですね👍サルスベリは太い枝を適当に挿しとけば高確率で発根しますね!!発根は容易なんですが、太幹挿しは良い場所から芽吹いてくれない事が多いんですよね!例えばこんな感じです!左側から発根してませんね!ほとんどこんな感じですから太幹のまま鉢上げする事は稀です。ワタクシは仕事で切った、庭木の剪定枝を持ち帰って花壇に挿して出てきた芽に曲入れし...

続きを読む

☆★ 百日紅と書いてサルスベリ (^。^)

おはようございます(^。^)まだ花を付けた事がないサルスベリです。つまりウチのは “零日紅”なんですよね(笑)冬場によく枝枯れするのですが今期はハウス内管理が良かったのか?枝枯れも最小限で済みました!今年は花を見たいのでこのまま伸ばそうかな?いつもナイス&村ポチ!ありがとうございます😊...

続きを読む

☆★ サルスベリの芽吹き (^。^)

こんばんは(^。^)3月7日に植え替えたサルスベリです。ようやく芽吹き始めました。植え替えの時にここまで根を捌いているのでまだ植え替え後1カ月ですから大事をとって半日陰に置いときます!...

続きを読む

☆★ サルスベリの植え替え (^。^)

おはようございます😃サルスベリの植え替えです。サルは毎年植え替えですね!もっと捌いても良いけど今回はコレくらいで👍お気に入り小石原焼鉢へ👍オマケ庭に挿してたサルスベリの枝を石に付けてミニを作ってみました😊...

続きを読む

プロフィール

こうじい

Author:こうじい
Yahoo!ブログ終了に伴い
引越して参りました!
玄関前の小さなスペースで始めた小品盆栽。

内容は主に小品盆栽の世話日記でございます
樹高20cm以下!手の平サイズ!最高ですョ
完全自己流で失敗する事も多いです(笑)

※ ブログ記事をご覧くださった皆様にお願い
盆栽ブログランキングに参加してます‼️
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村ランキング参加中!
↑↑押して下さいね〜〜♪ ↑↑
ブログアップの励みになります!

盆栽ランキング