☆★ 実生の荒皮モミジ
- 2019/09/14
- 05:12

おはようございます(^_−)−☆キンズさんから種を頂いて実生から育ててる荒皮性のヤマモミジです😊👍。そういえばキンズさん大丈夫かな⁉️💦。2017年春に発芽してから今年で2年になりますね~~👍この5月頃の写真と比べてみると👍かなり逞しくなりましたね~~😊もう少し太って癒着してくれると最高ですが最初の曲が甘かったかなぁ~~、癒着無理かも⁉️秋肥をたっぷり👍くれてやりましたよ~~😊まだまだ太ってもらいまっせ~~😌。そろそろ裏...
☆★ 基本放置の紅枝垂モミジ
- 2019/05/13
- 06:22

今日もモミジでお付き合い下さい😊あまり大きな盆栽は好きぢゃないのですが、こんなのも育ててます😊紅枝垂モミジといいます。春に赤い芽を出しますが夏には緑葉になり秋には再び赤葉になります。四季を感じる事が出来る樹なので和風庭によく使われますね~~🍁手で持つとこんな感じ。ボクにはデカイです(笑)元々、庭木用のモノだったのですがヤケが入ってて売り物にならないので引き取って来たんですよ😊👍枝垂モミジはハサミを嫌う...
☆★ 実生の荒皮性ヤマモミジ
- 2019/05/12
- 06:06

今日は実生のヤマモミジをご紹介しようと思います。実生のヤマモミジです👍見にくいですが、2016年12月実生です。荒皮性と書かれてますね!そう‼️キンズさんから頂いた種を蒔いて棚下に置いてから2年半経過したんですね!早いもんです😊💦もう1年このままにして来年鉢上げします。にほんブログ村ランキング参加中!...
☆★キンズ様から頂いた荒皮性山モミジのタネ蒔き
- 2016/12/13
- 15:38

先日、キンズ様の記事で紹介されてた荒皮性の山モミジの種蒔き。その時にいいなぁ!なんてコメント書いたら返信で送りましょうか?っと!それが昨日!ついに!我が家に荒皮性山モミジの種が着弾っ!早速、水に漬ける容器を探してたら目に付いたのがコレでした娘が保育園の頃の弁当箱😅今朝、沈んだ種を蒔きました!発芽が楽しみですねーキンズ様!本当にありがとうございますブログやってて良かったぁ😊⬇いつ...
☆★枝垂れモミジの紅葉ですぞ(^^)
- 2016/11/22
- 00:07

いつだったか?植木屋仲間からいただいた枝垂れモミジですおそらく庭木用の苗なんですがね余ってた鉢に入れて育ててるんです。個人的に好きなんですよね~枝垂れモミジ。紅葉といっても春の新芽も赤いんです夏に緑になって秋に再び赤く染まる性質です。紅枝垂れモミジと言われてますね!この後、葉を落としましたよ。⬇⬇いつもブログ村ポチ!ありがとう⬇⬇更新の励みになります☺iPhoneから送信...
☆★枝垂れモミジ
- 2016/05/10
- 14:39