記事一覧

☆★ ちょっとピンチな五葉松

おはようございます(^_−)−☆この冬に整枝しようかな?と思ってた五葉松。おやおや、、、、💦💦💦葉が茶色くなってる箇所があります💦菌根菌はいい感じなのに、なんで??⁉️こんな時は肥料を外す事と水を控える事ですね‼️今年は雨が多いので肥料焼けしたのかもですね~~💦。昨日から早朝出勤過ぎて😅💦皆様のブログへの訪問が夜になります‼️💦。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ やっぱり植え替えとこっと。

おはようございます(^_−)−☆今期は消毒だけにしとこうかな?と思ってた姫林檎の冬茜ですが思い直して植え替えることに。早速、鉢から抜いて、根をしっかり捌きました。この時期の根捌きは冬場に根を痛めるリスクがありますが、今期、我が家には、ムロ がありますから安心です!いい鉢が見当たらなかったので、余ってた鉢に入れてストマイ消毒30分。あ‼️ 消毒印の水苔!と思いましたが、この子で最後の植え替えですから、、、まぁい...

続きを読む

☆★ 寒グミの剪定

おはようございます(^_−)−☆9月に入手した寒グミです。入手してすぐに針金掛けて花芽を待ちましたが花芽無し‼️(笑)おそらく夏以降に剪定されてたんでしょうね💦って事で遠慮なく不要枝を落とします‼️来年は花も実生りも見たいなぁ~~😊。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ くねった実生の南天

おはようございます(^_−)−☆久々登場の実生から作ってる南天です。面白がって曲入れしてます(笑)今年の夏頃だったかな?一度、叩いたら、叩いた脇から新芽が吹いてきました。肥料をたっぷり乗せて樹勢付けとけば叩いても大丈夫みたいですね~~😊あとは太りを得たいところ。化粧鉢に入れてたら太りが止まったので再度、駄温鉢に戻しましたよ😊。もうちょい太くなってくれるように来年も肥料たっぷり乗せて再び叩いて小さくしてやろ...

続きを読む

☆★ 石付け長寿梅

おはようございます(^_−)−☆今日の盆栽は石付けの長寿梅です👍今年は全葉刈り一度だけだったので芽数がイマイチ増えてないんですよね~~。。さて、花は咲いてくれますでしょうか?。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 差し枝は枯れたけどね~~。

おはようございます(^_−)−☆お題の通り、差し枝は枯れてしまったけど💦実生りしてくれたマユミさんです👍ホント、差し枝が無いのが残念っ‼️とはいえ、実生りしてくれたので、この秋も楽しませていただきます‼️実モノは実生りしてれば見れますからね~~😊。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 一才藤の黄葉からの葉刈り

おはようございます(^_−)−☆一才藤の葉が真っ黄色になりましたので、全葉刈りしちゃいました。赤丸が来年の花芽です‼️たくさん付いてますね~~😊今から開花が楽しみです!!。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ くねっくねマユミ

おはようございます(^_−)−☆毎度お馴染みのインシュロックで縛り上げてるマユミちゃんですが、そろそろ針金も食い込んできたので解いてやる事に😊👍ついでに不要な枝もはずしました。実のついた枝だけ少し再整枝しました。実が爆ぜるのが楽しみですね~~😊。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。...

続きを読む

☆★ チリメンカズラの紅葉

おはようございます(^_−)−☆今日はチリメンカズラの紅葉姿です。。チリメンはなかなか太らない樹ですが、ここまで来ると嬉しくなりますね~~😊。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ マユミの実が、、、

おはようございます(^_−)−☆楽しみにしてたマユミの実生り。2つの実の1つが落ちてました💦残った天場の実。大事にしないとね~~。針金とインシュロックを外しました。曲は良い感じに入りました😊。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 姫サルスベリの紅葉

おはようございます(^_−)−☆今日は姫サルスベリのご紹介です。ヤゴ芽が生えてました。何故か?ヤゴ芽の葉は大きいですね~~。根元で外しておきましたよ。来年は花が見たいですね~~😊。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ アケビの親子

おはようございます(^_−)−☆根上がり作成中のアケビです。ラフィアと針金で縛り上げてシツケ中。親樹です👍ウチのアケビはこの樹の剪定枝を挿したモノと山採りのモノとありますが花がなかなか咲いてくれません😊💦。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 石付き姫蔦

おはようございます(^_−)−☆石付けしてる姫ツタです😊👍今年は葉が汚くなっちゃったので綺麗な紅葉は期待出来ませんね~~😊💦。秋までは半日陰で育てた方が良いですね😊。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 今年実生りなしのナツメ 

おはようございます(^_−)−☆今年は芽吹きが遅れて花は咲きましたが実生りはしませんでした😅来年こそは‼️と秋肥をいっぱい乗せて樹勢を付けてます😊👍この実生り写真は一昨年のモノです😊。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 獅子頭モミジ

おはようございます(^_−)−☆今日は獅子頭モミジです😊真っ赤な紅葉姿を見せてくれるのを楽しみに待ってます~~😊👍。獅子頭モミジとは関係ないけど、、、仕事の帰りに、石付けに使えそうな、いい感じの石を拾いました😊。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ サルスベリ 樹高15cm

おはようございます(^_−)−☆今年も花咲かずのサルスベリ。肥料を外しました。このまま晩秋の紅葉待ちです😊👍。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 斑入り五葉アケビ

おはようございます(^_−)−☆斑入りの葉が出る五葉アケビです。今年は斑入りの葉が少ない‼️💦せめて実生りでもしてくれたら嬉しいのですが、花も咲いた事ないんですよね~~😅。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ 棚場復旧とチリメンカズラ

おはようございます(^_−)−☆昨日は台風一過で棚場の復旧でした。午前中は予報に反して小雨がパラパラと振り続け、もう止むやろう、もう止むやろうと作業してたら、、びしょ濡れでした😅💦さて、本日の盆栽、チリメンカズラです。今年は葉刈りも植え替えもしてません。少し紅葉してきましたね~~✨✨✨。。 今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎ブログ更新の励みになります!!。。...

続きを読む

☆★ エゴノキの構想

おはようございます(^_−)−☆皆様、台風大丈夫でしたか⁉️💦ウチは結構 雨、風吹き荒れて、盆栽は大丈夫だったのですが、発泡スチロールの空箱や、使ってないプランターなどが転がりまくったり💦しましたが、大きな被害は無くて一安心です。近所の畑はエライ事になってまして💦作物ほぼ全滅って感じの畑もあり、直撃しなかったのに被害に遭った畑を見ると今回の台風の規模が相当大きかったと言う事でしょう💦関東地方の方は、こんなもん...

続きを読む

☆★ 雅バラの植え替え。

おはようございます(^_−)−☆今日は台風なので仕事休んで自宅警備員👍関西は直撃はないようですが、かなり風が強く吹く予報ですから注意が必要ですね💦さて、今日の盆栽は雅バラです👍過去ログを確認してみたら昨年は植え替えしてないようですね~~💦鉢から抜くと根がえらい事になってます‼️キツめに根捌きして、今回は石を噛ましてみました👍そして、ストマイ1000倍溶液で消毒👍元の小石原鉢に入れて、ストマイ漬けの水苔を乗せて、針金...

続きを読む

☆★ 十月桜の剪定

おはようございます(^_−)−☆春に少し針金掛けてから日向で放置してた十月桜も伸び止まってきたので剪定しますよ👍チョッキン‼️チョッキン‼️と切り戻し。バラ科の枝の切り口は保護するのが基本👍今回はカットパスターのチューブのを使用。足元の大きな古傷が痛んでましたので、この古傷はカルスメイトを塗布👍保護剤の使い分けは特に意味ありません(笑)小枝にははチューブ君の方が塗布しやすいかな?と思っただけです😊👍あとは開花を待...

続きを読む

プロフィール

こうじい

Author:こうじい
Yahoo!ブログ終了に伴い
引越して参りました!
玄関前の小さなスペースで始めた小品盆栽。

内容は主に小品盆栽の世話日記でございます
樹高20cm以下!手の平サイズ!最高ですョ
完全自己流で失敗する事も多いです(笑)

※ ブログ記事をご覧くださった皆様にお願い
盆栽ブログランキングに参加してます‼️
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村ランキング参加中!
↑↑押して下さいね〜〜♪ ↑↑
ブログアップの励みになります!

盆栽ランキング