記事一覧

☆★ 黒松  樹高12cm

おはようございます(^_−)−☆

多行松風に作ってる黒松です。

順調に二番芽も吹いてくれました😊

吹いてくれなかった芽もありましたが😞
芽数的にはもう少し増やしたいところなので、来年もう一度芽切りして、その後はモミアゲて仕立てていけば多行松風になるんぢゃないかなぁ~~って思ってます😊

↑皇居 大手門のタギョウショウ。(拾い画像)


松を芽切りせずにモミアゲるのは盆栽として邪道なのは百も承知ですが💦


別に展示会に出したり見せたりする事も無いので自由に楽しんでます😊



邪道上等っ‼️(笑)




にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ


今日も盆栽ボタン押してね~~‼︎‼︎

















ブログ更新の励みになります!!




関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

こうじいさん、おはようございます。

枝分かれの多い低い松・・・
「多行松」と言うんですね!
そう言えば、湘南の海岸公園にもありました。
種、欲しいと思いましたが・・・
松ぼっくりがありませんでした。(あは

ポチ

No title

鶴見緑地にもありますね。 赤松の多行松です。
展示会に出さないのなら自由奔放に育てれば良いですね。 私も同じです。
でも自己流の範囲は出ませんが・・・

拍手 & 村ポチ!

Re: ☆★ じいじさん

おはようございます(^_−)−☆

種が入手出来れば実生で楽しめますね〜〜😊
なるほど‼️探してみようかな?

Re: ☆★ 鶴見陶苑さん

おはようございます(^_−)−☆

ワタクシも完全自己流です‼️(笑)
そりゃ〜〜カッコいい展示会の樹もいいけどね〜〜😅
自分の樹は自分好みに仕立てたいですね😊

No title

こんばんは。
『揉み上げ』という言葉はじめて目にしたので、
調べてきました。
こんな調子ですので、邪道、正道の区別すらあまりついていません。

Re: ☆★ 盆栽初心者さん

こんばんは〜〜(^_−)−☆

揉み上げ、、、まぁ、古葉取りって感じですかね。
盆栽用語って言うより庭師用語かな⁉️(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

こうじい

Author:こうじい
Yahoo!ブログ終了に伴い
引越して参りました!
玄関前の小さなスペースで始めた小品盆栽。

内容は主に小品盆栽の世話日記でございます
樹高20cm以下!手の平サイズ!最高ですョ
完全自己流で失敗する事も多いです(笑)

※ ブログ記事をご覧くださった皆様にお願い
盆栽ブログランキングに参加してます‼️
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村ランキング参加中!
↑↑押して下さいね〜〜♪ ↑↑
ブログアップの励みになります!

盆栽ランキング