コメント
No title
来年に期待ですね
村ポチ
村ポチ
No title
百日紅に花を咲かせるには、新梢を積極的に育て兎に角徒長させる必要が有ります。
肥培そして水遣りをシッカリやらなければなりません。
冬季細い枝は殆ど枯れるでしょうね。 ですから細い枝には針金をかけるよりも剪定する方が良いと思います。
来季の開花を楽しみにしています。
拍手 & 村ポチ!
肥培そして水遣りをシッカリやらなければなりません。
冬季細い枝は殆ど枯れるでしょうね。 ですから細い枝には針金をかけるよりも剪定する方が良いと思います。
来季の開花を楽しみにしています。
拍手 & 村ポチ!
No title
こんにちは。
百日紅魅力的ですね👍😊
庭木も百日紅は凄くすきなんですよ コブづくりや 街路の 前切ったとこでの剪定は別として 百日紅は 枝が細やかなんですよね
自分の庭があれば 細やかな枝振りで仕立ててみたいと常に思っています。
鉢もお似合い 来年は花を期待したいですね👍😊
ダブルポチ!
百日紅魅力的ですね👍😊
庭木も百日紅は凄くすきなんですよ コブづくりや 街路の 前切ったとこでの剪定は別として 百日紅は 枝が細やかなんですよね
自分の庭があれば 細やかな枝振りで仕立ててみたいと常に思っています。
鉢もお似合い 来年は花を期待したいですね👍😊
ダブルポチ!
No title
私も鶴見さんのアドバイスで今年咲かせることができました。
村ポチ
村ポチ
No title
こんばんは。
うちは秋に新しく吹き出してしまったので、何となく落とせずにいます。
うちでも鶴見陶苑さんの方法を試して見たいと思います。
うちは秋に新しく吹き出してしまったので、何となく落とせずにいます。
うちでも鶴見陶苑さんの方法を試して見たいと思います。
No title
こうじいさん、こんばんは(。・∀・)ノ゛
我が家の子は今年はゆっくりまったり紅葉していて、
少しずつ落葉もしているんですが、そのままにしてあります。
もうそろそろ葉を落として剪定したい・・・ぐぬぬぬぬ・・・w
ぽち
我が家の子は今年はゆっくりまったり紅葉していて、
少しずつ落葉もしているんですが、そのままにしてあります。
もうそろそろ葉を落として剪定したい・・・ぐぬぬぬぬ・・・w
ぽち